この記事では、
家族に贈る誕生日のメッセージの書き方についてご紹介します。
でも、普段一緒にいる家族に、
どんな誕生日お祝いの言葉を使ったらいいのか?
と、悩んでしまうことも多いはず。
そこで、この記事では、
「母・義母・父・義父・祖母・祖父・妻・夫・娘・息子・孫」へと
それぞれの誕生日メッセージをご紹介します。
普段一緒にいる家族に、
喜ばれる誕生日お祝いの言葉を、
例文を参考にして贈ってみてください。
目次
感謝を伝える誕生日のお祝いメッセージ:(母・義母へ)

例文:感謝を伝える誕生日メセージ(お母さんへ)
・お母さん、誕生日おめでとう!
仕事をしながら私を育ててくれてありがとう!
本当に感謝しています。
・お誕生日おめでとう!
お母さんの娘に生まれきて本当によかった!
ありがとう!体に気をつけていつまでも元気でいてね!
・お誕生日おめでとう!
いつも本当に本当に心配かけてごめんね。
でもお母さんのことは大好きです。これからもよろしくね。

・お母さん、お誕生日おめでとう!
料理好きなお母さんにピッタリな調味料とエプロンを選びました。
ぜひ使ってまた美味しい料理を作ってね。
・お母さん、お誕生日おめでとう!
どんな時も、いつも陰で支え包み込んでくれたお母さん。
普段なかなか伝えられない「心からのありがとう」の気持ちを込めて、
お母さんのような優しい匂いの○○の香水を贈ります。
気にいってくれると嬉しいな・・・。
・おかあさん、誕生日おめでとうございます。
自分が親になってみて、はじめて母の愛の深さがわかりました。
一生懸命、私をここまで育ててくれたと思うと感謝でいっぱいです。
お盆には、お母さんに会いに家族で帰る予定です。
いつまでも元気でいてください。

例文:感謝を伝える誕生日メッセージ(お義母さんへ)
・お母様、お誕生日おめでとうございます。
感謝の気持ちを込めてお誕生日のお祝いに
お母様のお好きなお花を贈らせていただきました。
この夏には、子供たちを連れて会いにいきますね。
・お母様、お誕生日おめでとうございます。
そしていつもありがとうございます。
体に気をつけてこれからも元気でいらしてくださいませ。
・お母様、〇〇歳お誕生日おめでとうございます。
私たちが幸せでいられるのもお母様のおかげです。
いつも孫をみてくださって、本当にありがとうございます。
これからもずっと元気でいてくださいね。

・お母様、お誕生日おめでとうございます!
日々の感謝を込めて、
お母様のお好きな○○堂の和菓子を贈らせていただきました。
体にお気をつけて、いつまでも元気でいらしてください。
・お誕生日おめでとうございます。
ご自身を高め続け、人に幸せを与え続ける、お母様を尊敬しています。
驚異の若々しさを私も見習いたいです。
いつまでもお元気で長生きしてください。
感謝を伝える誕生日メッセージ(お父さんへ)

◆例文:感謝を伝える誕生日メッセージ(お父さんへ)
・おとうさん、お誕生日おめでとう!
いつも仕事を一生懸命頑張ってくれてありがとう。
体に気をつけてこれからも元気でいてね!
・おとうさん、お誕生日おめでとう。
生まれたときからずっと私たちを、大切に育ててくれてありがとう。
これからもよろしくね!
・お父さん、〇〇歳のお誕生日おめでとう!
私たちが幸せでいられるのもお父さんのおかげです。
ありがとう!
お父さんの好きなお酒をプレゼントしますね。
だけど飲みすぎには気をつけて、ずっと元気でいてくださいね。
・お父さん、〇〇歳のお誕生日おめでとうございます。
いつも優しいお父さん、私たちから心を込めて、
お父さんの似顔絵いりのシャツをプレゼントします。
これを着て孫とたくさん遊んでね。
・お父さん、お誕生日おめでとう!
お仕事頑張ってね。
だけど、たまには息抜きも大事だよ!
映画のチケットを同封します。
お母さんとデートを楽しんでくださいね。
日々の感謝を込めて。
感謝を伝える誕生日メッセージ(お義父さんへ)

例文:感謝を伝える誕生日メッセージ(お義父さんへ)
・お父様へ、
お誕生日おめでとうございます。
いつも帰省の度に、
何かとお気遣いをいただきありがとうございます。
日頃の感謝の気持ちを贈ります。
保彦と愛樺が二人でお父様のお好きな○○を選びました。
これからも、健康に気をつけてお元気にお過ごしください。
・お父様、お誕生日おめでとうございます。
お父様にはいつも何かと親切にしていただいて本当に感謝しています。
日頃の感謝の気持ちを贈りたくて、
お父様がお好きな獺祭(だっさい)のお酒を選びました。
これからもお元気でいらしてくださいませ。

・お父様へ、お誕生日おめでとうございます。
いつも何かとお心遣いありがとうございます。
今年は、帰山できそうにないので、
心ばかりではありますが、夫婦で誕生日のプレゼントを選び、贈らせていただきました。
お正月には、そちらに伺えることを心待ちにしています。
お母様にもどうぞ、よろしくお伝えくださいませ。
・お父さま、お誕生日おめでとうございます。
今年は早くから梅雨が明け、
水不足になるのではないかと心配しています。
先日は、お父さまが、一生懸命作られたお野菜の数々を
ありがとうございました。
家族皆で、毎日本当においしくいただいています。
お父様の誕生日によせて、ささやかながら感謝の気持ちを贈りました。
これからもずっと元気で長生きしてください。
感謝を伝える誕生日メッセージ(妻へ)

例文:感謝を伝える誕生日メッセージ(妻へ)
・誕生日おめでとう!
いつも優しい笑顔と、お弁当に元気をもらっています。
今年もたくさん出かけようね。
・琴美、お誕生日おめでとう!
これからも、ず~っと、白髪になるまで一緒にいような!
琴美の笑顔が大好きです。

・ハッピーバースデー!
仕事が忙しくて、なかなか外食も出来なくてごめん!
でも、必ずこの埋め合わせはするから!
〇〇が大好きだよ!結婚してもこの気持ちはずっと変わらないよ。
・お誕生日おめでとう!
なかなか言えないけどいつもありがとう。
そして、俺を支えてくれて感謝しています。
笑いのある家庭を作ってくれてありがとう。
今年も二人で笑って、笑って楽しく過ごそうな!
・お誕生日おめでとう!
結婚して初めての誕生日だね。
これからもずっと傍にいるからね。
心からの愛をこめて。
感謝を伝える誕生日メッセージ(夫へ)

例文:感謝を伝える誕生日メッセージ(夫へ)
・お誕生日おめでとう!
あなたと結婚出来て私は幸せです。
これからも夫婦二人三脚で頑張りましょうね!
・お誕生日おめでとう!
いつも私を支えてくれて感謝しています。
お互い、白髪になるまで一緒に長生きしましょうね。
・お誕生日おめでとう!
あなたがこの日の生まれてくれたので、 私はあなたと出会い、幸せです!!
これからも、ず~~っと幸せをいっぱい作っていこうね!

・〇〇歳、おめでとうございます!
これからもずっと二人で笑いあって、
支えあって、励ましあって楽しく生きましょうね。
・お誕生日おめでとう!
今年も一緒にお祝いできて幸せです。
そして、毎日毎日家族の為に働いてくれてありがとう!
だけど身体には気を付けてくださいね。
感謝と愛を込めて。
・お誕生日おめでとうございます。
優しく、男前で、頑張り屋で、頼りになるあなたが大好き!
だけど無理しすぎず、たまにはゆっくり過ごしてくださいね。
感謝を伝える誕生日メッセージ(お祖母様・お祖父様)

例文:感謝を伝える誕生日メッセージ(お祖母様へ)
・おばあ様、お誕生日おめでとうございます。
いつも暖かく見守ってくださり心から感謝しています。
また色々と相談に乗っていただき助かっています。
ささやかですがお礼を兼ねて○○をお贈りしました。
気に入っていただけると嬉しいです。
・お祖母様、〇〇歳のお誕生日おめでとうございます。
コロナで直接祝うことができず残念ですが、
プレゼントで少しでも明るい気持ちになってくだされば嬉しいです。
健康に気をつけてお元気にお過ごしください。
・お誕生日おめでとうございます。
いつも時間をかけて私の話しを聞いてくださりありがとうございます。
お祖母さまの、豪快な笑い声を聞くと、なぜか元気になります。
ささやかですがお礼を兼ねてお祝いさせてくださいね!
・お祖母様、お誕生日おめでとうございます。
そしていつもお心遣いをいただき、ありがとうございます。
日頃の感謝の気持ちを込めて○○をお贈りしました。
一樺が、デパートに行って選んでくれました。
これからも健康で元気にお過ごしください。
・お祖母様、お誕生日おめでとうございます。
いつも暖かく見守ってくださり心から感謝しています。
これからもずっと仲良くしてください。
そして、体に気をつけてこれからも元気でいてくださいね。
例文:感謝を伝える誕生日メッセージ(お祖父さんへ)
・おじい様、祝〇〇歳のお誕生日おめでとうございます。
これからも健康で元気にお過ごしください。
来月には、皆で帰る予定です。
お会いできるのを楽しみにしています。
・お誕生日おめでとうございます。
いつも私たちを支えてくださり、心から感謝しています。
これからも健康で元気にご活躍ください。
お盆には、久しぶりに山口へ家族で帰る予定です。
お会いできるのを楽しみにしています。

・お誕生日おめでとうございます。
100歳目指して笑顔で、塩分控えめに、
食生活に気をつけて長生きしてくださいね。
・祝60の還暦!
おじいちゃん誕生日おめでとう!
なかなか会いに行けないけどいつまでも元気でいてね。
・お誕生日おめでとう!
いつまでも元気でパワフルなおじいちゃんでいて下さい。
また会えるのを楽しみにしています!
・おじい様、お誕生日おめでとうございます。
いつも幸太郎(孫の名前)を可愛がってくれてありがとうございます!
幸太郎も、おじい様にお会いしたいと申しておりますが、
クラブがあり、なかなかお会いできなく、とても残念がっています。
今度、試合がありますので、ぜひ応援にいらしてくださいませ。
誕生日メッセージ(娘へ)

例文:誕生日メッセージ(娘へ)
・綾乃、お誕生日おめでとう!
あなたがこの日の生まれてくれたので、
私はあなたと出会い、幸せです!!
これからも幸せや喜びを沢山作っていってね。
・お誕生日おめでとう!
あなたが21年前に産まれた時の感動は今でも覚えています。
これからも沢山の体験をしながら、素敵な人生を歩んでね。

・お誕生日おめでとう。
あなたがいてくれることに感謝。
いつもありがとう。
・お誕生日おめでとう!
来月からは、新しいキャリアのスタート!
貴方ならできる!元気に頑張ってね!
・お誕生日おめでとう!
来月からは、あなたもいよいよ新生活。
ちょっぴり寂しいけれど、
お父さんといつも陰で応援しています。
誕生日メッセージ(息子へ)

例文:誕生日メッセージ(息子へ)
・お誕生日おめでとう!
大学生活は順調ですか。
ごはんたくさん食べて健康に過ごしてね。
困ったことがあったらいつでも相談してください。
・お誕生日おめでとう!
あなたが好きな〇○を今年は選びました。
よかったら使ってね。
お盆には、皆が待っているので、一度は顔を見せに帰ってき来てください。
お祖母ちゃんも、あなたに会いたがっています。

・18歳の誕生日おめでとう!
あなたらしい素晴らしい人生が送れるよう、心から願っています。
いつもあなたを応援しています。
・お誕生日おめでとう!
飲み過ぎ注意!
身体を大事に!
誕生日メッセージ(孫へ)

例文:誕生日メッセージ(孫へ)
・○○ちゃん、お誕生日おめでとう!
たくさん食べて、たくさん動いて、たくさん寝て、
毎日、元気に遊んでください。
・〇〇ちゃん、 今年は成人式ですね!
そしてお誕生日おめでとう!
ますます美しく、より素敵な女性への階段を上っていってね。

・お誕生日おめでとう!
大学生活最後の年になりましたね。
自分のやりたい仕事に就けるよう就職活動応援しています。
・○○ちゃん、おたんじょうびおめでとう!
なつやすみには、むしとりかごをよういして
じいじも、ばあばも、まっています。
・○○ちゃん、お誕生日おめでとう!
もう10歳になったんですね。
こんど、ひさしぶりに山口に、じいじといっしょにいきます。
〇〇ちゃんのかわいい笑顔を見るのが今からとってもたのしみです。
まとめ
この記事では、
家族に贈る誕生日のメッセージの
書き方についてご紹介しました。
普段一緒にいる家族に、
喜ばれる誕生日お祝いの言葉を、
それぞれの例文を参考にして贈ってみてください。
