この記事では、
日頃お世話になっている目上の人に贈る、
誕生日のメッセージの書き方や贈り方についてご紹介します。

誕生日のメッセージを、
目上の方や会社の上司に贈ると、きっと喜んでもらえます。

でも、誕生日メッセージは友達なら贈りやすいですが、
目上の人となるとどのような言葉を使ったらいいのか?

いつどうやって贈ったら失礼にならないのか?

と、悩んでしまうことも多いはず。

ここでは、
目上の方に贈るのにふさわしい言葉で、良い印象を持ってもらえる
お祝いの誕生日メッセージを、そのまま使える例文をご紹介します。

avatar
よっちゃん
この記事もよく読まれています。
スポンサーリンク

目次

目上の人に喜ばれる誕生日メッセージ(カード・LINE・メール)

例文:誕生日メッセージ(目上の女性)

・○○様 お誕生日おめでとうございます。

これからも素敵な日々を過ごせるようお祈りいたします。

・お誕生日おめでとうございます!

私も、○○さん(相手の名前)さんのように、
素敵に年を重ねていきたいです!

これからもよろしくお願いいたします。

・○○先生 お誕生日おめでとうございます!

先生の授業を受け始めてから、学校に行くことが楽しくなりました。

勉強が面白いと思えたのも初めてでした!

こんな私たちですが、卒業までよろしくお願いします。

・○○様、お誕生日おめでとうございます。

ひとつ年を重ねるたびに、よりいっそう輝きが増し素敵になっていく○○様。

年齢を重ねることが、幸せを重ねることでありますように。

そして、○○様にとってこれからの一年がより素晴らしい
幸多き年になりますよう心からお祈り申し上げます。

・○○様、お誕生日おめでとうございます。

つよく、美しく、燦燦(さんさん)と輝かれている○○様は私たちの憧れです。

○○様の、
この一年間が、より充実したものになりますように心からお祈り申し上げます。

・○○様、お誕生日おめでとうございます。

この一年が○○様にとって、
たくさんの幸福と可能性に満ちた日々で ありますように。

素敵な一年をお過ごしくださいませ。

例文:誕生日メッセージ(目上の女性上司)

○○部長、お誕生日おめでとうございます。

入社してすぐの頃は未熟な私で、部長には様々なサポートを頂きました。

そんなサポートがあったからこそ今の私があると心から感じております。

部長の下で仕事ができたことを嬉しく思います。

今後ともどうぞよろしくお願いします。

・○○支部長、お誕生日おめでとうございます!


 いつも私のことを気にかけて心配してくださりありがとうございます。

 ○○支部長のこれからの一年が、
 ますます充実したものになりますよう心から願っています。

 そして、ご壮健にてご活躍くださいますよう、お祈り申し上げます。

・○○様、お誕生日おめでとうございます。

いつも厳しく温かいご指導を賜り、心から感謝しています。

寄せていただいたご期待に少しでも応(こた)えられるよう、
これからも精一杯頑張ります。

日頃の気持ちと、○○様の新しい一年へのお祝いを申し上げます。

○○部長、お誕生日おめでとうございます。

最近お仕事が忙しくなってきましたが、体調の方は大丈夫でしょうか?

仕事だけでなく、
お身体にも気を付けて、今年も良い日々を送ってください。

私も部長のような上司になれるよう精進します。

・○○様、お誕生日おめでとうございます。

外見から見た女性らしさの反面、仕事で見せる行動力。

そして、女性ならではの視点での細やかな気配りや、
言葉の使い方など、いつも優しく教えてくださってありがとうございます。

女性としていつも尊敬し、お手本にさせていただいています。

今後ともご指導のほど、よろしくお願い致します。

○○様の更なるご活躍をお祈りしております。

女性事務員一同

・○○様、お誕生日おめでとうございます。

いつも気にかけてくださり、本当にありがとうございます。

これからも○○さんの下で日々精進し、たくさんのことを
学ばせていただきたいと思っております。

○○様の、ますますのご健康とご多幸を心からお祈り申しあげます。

例文:誕生日メッセージ(目上の男性)

・○○様、お誕生日おめでとうございます。

そしていつもアドバイス頂き、感謝しております。

これからもご指導よろしくお願いします。

○○様のますますのご活躍をお祈り申し上げます。

・○○様、お誕生日おめでとうございます。

この一年は公私共にお世話になり、心より感謝しています。


本当にありがとうございました。


これからも変わらぬご指導のほどよろしくお願い致します。

感謝の気持を込めて。

○○様の、さらなるご健康と飛躍をお祈りしております。

・○○様、お誕生日おめでとうございます。

私が仕事で行き詰まると必ず話を聞いてくださることを、
本当にうれしく思っております。

おかげさまで色々な経験ができ、今の私があります。

今後ともご指導くださいますよう、よろしくお願い致します。

これからもますますご活躍されることをお祈り申し上げます。

例文:誕生日メッセージ(目上の男性上司)

・○○部長、お誕生日おめでとうございます。

いつも親身になってアドバイスをしてくださり、ありがとうございます。

これからも変わらぬご指導のほど、よろしくお願い申し上げます。

ご健康で 幸多き一年となられますようお祈り申し上げます。

・○○課長、お誕生日おめでとうございます。

いつも、皆のためを考えて行動され、そして○○課長の助言はいつも的確で、
勉強になるとともに、人間として成長できるきっかけをいただいております。

これからもご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願い申し上げます。

ささやかではありますが、感謝の気持ちを込めて、
○○課長のお好きなワインを皆で選びました。

飲んでいただけると嬉しいです。 美女軍団一同

・○○室長、○歳のお誕生日おめでとうございます。

これからの一年も、
より充実した幸せに満ち足りた年になりますようにお祈りいたします。

未熟者の私ですが、
○○室長のようなプレゼン力と包容力が身につくように頑張ります。

これからもご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願い申し上げます。

例文:誕生日メッセージ(取引先)

・○○様、お誕生日おめでとうございます。

いつも格別なお引き立てをいただき感謝申し上げます。

○○様にとって、素敵な誕生日になりますことをお祈り致します。

・○○様 お誕生日おめでとうございます。


いつも弊社からの質問に、
わかりやすく説明してくださりありがとうございます。

具体的なアドバイスをくださる○○様のおかげで、集客率がアップ致しました。

今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

○○様の幸多き日々を願っております。

・本日は○○様のお誕生日ですね。

誠におめでとうございます。

博識な○○様にいつも勉強させてもらっています。

○○様にとって幸多き一年になりますよう心よりお祈り申し上げます。

目上の人に喜ばれる誕生日メッセージ(手紙)1月~12月生まれの例文

1月生まれの目上の女性(誕生祝いの例文)

○○ 様

お誕生日おめでとうございます。 

1月の誕生色は、「想紅(おもいくれない)。」

冬の寒さの中に、
凛として咲いている椿の花の深紅の色です。

生命力溢れるしなやかな力強さと、華やかさの中に在る
女性らしい想いや情熱、そして潔さを感じる濃い深い紅。

言葉の響き、和名ともに美しい、椿の想紅(おもいくれない)。

1月のこの凛とした時期に迎えられる、
大切なお誕生日を心からお祝い申し上げます。

○○様のこれからの一年が、
より素晴らしい年でありますように心からお祈り申し上げます。

これからもご指導よろしくお願いします。

  令和〇年〇月〇日

             氏名 ○○ ○○

2月生まれの目上の女性(誕生祝いの例文)

○○ 様

お誕生日おめでとうございます。 

2月の誕生色は、
「恋待蕾(こいまちつぼみ)。

蕗の薹(ふきのとう)の若芽のような淡い黄緑色だということです。

2月のこの寒い季節に冷たい土を持ち上げて、
ひょっこり顔をのぞかせる蕗の薹(ふきのとう)。

独特の香りとほろ苦さが春の息吹(いぶき)を感じさせます。

○○様の今日は大切な記念日。

言葉の響き、漢字ともに美しいこの如月(きさらぎ)に
迎えられる大切な誕生日を心から祝福申し上げます。

○○様にとって、
温かい愛に包まれる、すばらしい一年でありますように。

○○様の、ますますのご活躍とご健闘を心からお祈り申し上げます。

  令和〇年〇月〇日

         氏名 ○○ ○○

3月生まれの目上の女性(誕生祝いの例文)

○○ 様

お誕生日おめでとうございます。 

3月の誕生色は、
「夢宵桜(ゆめよいざくら)。」の可憐な桃色。

3月の誕生色の「夢宵桜(ゆめよいざくら)。」
の薄い可憐な桃色からは、優しくて淡い、
ほのかな色合いが伝わってくるようです。

3月の春おぼろに浮かぶ、楚々としたまぼろしの山桜の桃色。

言葉の響き、和名ともに美しい、「夢宵桜(ゆめよいざくら)。」

○○様の頬を、ぽっとピンク色に染めた
楚々とした姿のイメージが浮かんで来ました。

○○様の今日は大切な記念日。

言葉の響き、漢字ともに美しいこの弥生3月に
迎えられる大切な誕生日を心からお祝い申し上げます。

○○様にとって、
温かい愛に包まれる、すばらしい一年でありますように。

大切な人の大切なお誕生日をお祝い出来ることに感謝して…。

 令和〇年〇月〇日

4月生まれの目上の女性(誕生祝いの例文)

○○ 様

お誕生日おめでとうございます。

4月の誕生色は、
「花舞小枝(はなまいこえだ)。」

4月の
春風にゆれる花を支える小枝の、
黄色みがかったしなやかな茶色。

ほんのりブラウンがかったイエローです。

桜を支える小枝のような茶色は、
少し地味な色の印象を抱いてしまいます。

でも、桜をしなやかに支える小枝の茶色は、
4月の季節のはじまりに丁度よい色で、大事な色。

まるで、○○様のような落ち着いた色合いです。

4月のこの時期に迎えられる大切な、
○○様のお誕生日を心からお祝い申し上げます。

○○様にとって、これからの一年がより充実した
幸多き日々でありますようにお祈り申し上げます。

大切な人の大切なお誕生日をお祝い出来ることに感謝して…。

 令和〇年〇月〇日

5月生まれの目上の女性(誕生祝いの例文)

○○ 様

お誕生日おめでとうございます。 

こうして、○○様にお祝いの言葉を、
贈らせていただけることを嬉しく思います。

5月の誕生色は、「初恋薊(はつこいあざみ)」の紫色。

5月の誕生色「初恋薊(はつこいあざみ)」の和名からは、
淡い初恋の心ときめくような、躍動感あふれる感じがします。

○○様を思わせるような、活動的な躍動感あふれる色合いです。

言葉の響き、和名ともに美しい「初恋薊(はつこいあざみ)。」

爽(さわ)やかなこの季節に迎えられる
大切なお誕生日を心からお祝い申し上げます。

○○様にとって、これからの一年が
より素晴らしいものでありますように心からお祈り申し上げます。

 令和〇年〇月〇日

          氏名 ○○〇〇

6月生まれの目上の女性(誕生祝いの例文)

○○ 様

お誕生日おめでとうございます。 

6月の誕生色は、「憧葛(あこがれかずら)」です。

雨景色の中で見る葛(かずら)の葉の、
しっとりと濡れたような、深い緑色。

○○様のような落ち着きと、みずみずしく涼やかな色合いです。

言葉の響き、和名ともに美しい、「憧葛(あこがれかずら)。」

6月の涼やかな風が吹き抜ける季節に迎えられる、
大切な記念日を心からお祝い申し上げます。

○○様にとって、毎日が健康で楽しく、
より素晴らしい年でありますよう、心からお祈り申し上げます。

  令和〇年〇月〇日 

           氏名 ○○ ○○

7月生まれの目上の女性(誕生祝いの例文)

○○ 様

お誕生日おめでとうございます。 

大切な記念日に、こうしてお祝いの言葉を
贈らせていただけることを嬉しく思います。

7月の誕生色は、「咲初小藤(さきそめこふじ)。」

紫露草(むらさきつゆくさ)を
梅雨の雨で溶いて、淡くしたような薄紫色です。

7月の夏の光を和らげる穏やかな淡い紫色。

○○様を思わせる、
しっとりとした落ち着きと、穏やかな色合いを感じます。

言葉の響き、和名ともに美しいこの「咲初小藤(さきそめこふじ)。」

○○様にとって、
これからの一年が、カラフルに彩られ愛に包まれる
輝かしい日々でありますよう心よりお祈り申し上げます。

  令和〇年〇月〇日

                氏名 ○○ ○○

8月生まれの目上の女性(誕生祝いの例文)

○○ 様

お誕生日おめでとうございます。

大切な記念日に、こうしてお祝いの言葉を
贈らせていただけることを嬉しく思います。

8月の誕生色は、「夢見昼顔(ふめみひるがお)。」

控えめなのに華やかで、儚(はかな)げなのに力強い。

真っ直ぐな眼差(まなざ)しを空に向け
昼顔の赤紫がかった淡い紅色です。

8月の日差しの中で、涼(すず)やかさと、
優しい風を運んでくれるような色合いです。

○○様の笑顔のように、微笑むように優しく咲く昼顔の花。

○○様のこれからの一年が、
より幸福に満ちた日々であるよう心からお祈り申し上げます。

大切な人の大切な記念日をお祝い出来ることに感謝して…。

  令和〇年〇月〇日  

            氏名 ○○○○

9月生まれの目上の女性(誕生祝いの例文)

〇〇 様

お誕生日おめでとうございます。 

こうして、
お祝いの言葉を贈らせていただけることを嬉しく思います。

9月の誕生色は、「恋路十六夜(こいじいざよい)。」

天に月冴えるころの夜空がたたえる深い濃紺です。
静寂な空間に自然に溶け込むような深い紺色。

温かい笑いと言葉がけで周りを和ませ、
そっと優しく包み込んでくださる。

そんな、○○様のイメージの「恋路十六夜。」

9月のこの時期に迎えられる大切な、
記念日を心からお祝い申し上げます。

○○様のこれからの一年が、
より幸福に満ちた日々であるよう心からお祈り申し上げます。

  令和〇年〇月〇日 

           氏名 ○○ ○○ 

10月生まれの目上の女性(誕生祝いの例文)

○○ 様

お誕生日おめでとうございます。

10月の誕生色は、
「想紫苑(おもわれしおん)。」

10月の秋の野に乱れ咲く、
秋の七草の桔梗(ききよう)の紫色です。

10月の秋の風が、
紫の花々をそっと揺らすたび、夏は遠のき、
秋はますます深みを帯びていく…。

そんな秋の野原を彩(いろど)る桔梗のむらさき色。

10月の誕生色の
「想紫苑(おもわれしおん)。」の和名と言葉の響き。

○○様を思わせるような上品で雅(みやび)な色合いです。

10月の、秋の風が優しく吹くこの時期に迎えられる、
大切な○○様のお誕生日を心からお祝い申し上げます。

○○様にとって、
これからの一年が、カラフルでより充実し輝きに満ちた
日々でありますように心からお祈り申し上げます。 

   令和〇年〇月〇日   

              氏名 ○○ ○○ 

11月生まれの目上の女性(誕生祝いの例文)

○○ 様

お誕生日おめでとうございます。 

11月の誕生色は、
「恋染紅葉(こいそめもみじ)。」

炎を感じさせるような夕陽が、
空を赤く染めたような朱色です。

晩秋の山々を朱に染め上げる紅葉たち。

その温(ぬく)もりの色は、
迫る寒さに縮こまった心を解いてくれます。

まるで○○様のような、
いつも周りをそっと包み込み、
和ませてくれるような色です。

11月のこの鮮やかな朱の色の季節に迎えられる、
大切なお誕生日を心からお祝い申し上げます。

○○様にとって、これからの一年がより充実した
輝かしい日々でありますよう心からお祈り申し上げます。

大切な人の大切なお誕生日をお祝い出来ることに感謝して…。

    令和〇年〇月〇日  

          氏名 ○○ ○○ 

12月生まれの目上の女性(誕生祝いの例文)

○○ 様

お誕生日おめでとうございます。 

12月の誕生色は、「勿忘菫(わすれなすみれ)。」
淡雪の舞うような菫(すみれ)の藍白(あいじろ)色です。

12月のこの寒い季節に菫の花が咲き、小雪が舞う季(とき)の色。

12月の誕生色からは、日本人の細やかな
感性が込められた優しい色合いが伝わってきます。

○○様の今日は大切なお祝いの記念日。

言葉の響き、漢字ともに美しい、
「勿忘菫(わすれなすみれ)。」

○○様の大切なお誕生日を心からお祝い申し上げます。

これからの1年も、○○様にとって、
温かい愛に包まれる、すばらしい年でありますように。

○○様の、
ますますのご活躍とお幸せを心からお祈り申し上げます。

大切な人の大切な記念日を祝福出来ることに感謝して…。

  令和〇年〇月〇日

                    氏名 ○○ ○○

目上の人に誕生日メッセージを贈る時の注意点

仲の良い目上の方であれば、
フランクなメッセージでも喜ばれると思います。

しかし、
プライベートでお付き合いの少ない目上の人や、上司の方に対しては、
失礼のないようにフォーマルなお祝いのメッセージを書きましょう。

相手のことを思って贈ったメッセージで、
不快にさせてしまってはいけないので、
言葉遣い、内容、贈り方には十分に気をつけましょう。

そして、しっかりと感謝の気持ちを伝えるためにも、
目上の方には、きちんとした敬語を使って書くことが大切です。

目上の人に対しての誕生日メッセージの贈り方

・郵送で送る場合は、相手に届くまでに時間がかかるので、
 誕生日が過ぎて届くのを防ぐためにも、早めに届くように準備しましょう。

・仕事関係の目上の人や、上司には、
 平日が誕生日なら、その日の朝に直接贈るのがおすすめです。

・目上の人の誕生日が、休みの日であれば
 誕生日の前日に「明日はお誕生日ですね。」と、早めに贈るようにしましょう。

・会社で同僚と一緒に渡す場合は、就業後に渡します。
 誕生会や、食事会をする場合はその場で渡します。

目上の人に誕生日メッセージをラインで送っても大丈夫?

・ラインやメールで贈る場合は、プライベートな関係の目上の人であれば、
 誕生日の朝8時から夜20時ごろまでには贈るようにしましょう。

・プライベートでお付き合いの少ない目上の人や、
 上司の方に対しては、ラインやメールは失礼になるので控えましょう。

目上の人の誕生日メッセージに盛り込む言葉

・目上の方に誕生日メッセージを贈る時は、
 誕生日を祝う言葉だけではなく日頃の感謝を添えるとより喜ばれると思います。

(例)

「いつも気遣ってくださりありがとうございます。」

「いつもお世話していただきありがとうございます。」

「いつもご馳走していただきありがとうございます。」

「いつも心配していただきありがとうございます。」

「いつも励ましていただきありがとうございます。」

「いつも困った時にサポートしていただきありがとうございます。」

・普段、目上の方に、
 尊敬の念を伝えるのは、気恥ずかしくてなかなか出来ませんが、
 誕生日メッセージなら、素直に伝えられるのではないでしょうか。

(例)

「女性としていつも尊敬し、お手本にさせていただいています。」

「○○部長のようなスピーチ力や、プレゼン力を身につけたいと思っています。」

「○○課長のお客様を思いやる真摯な姿勢に感銘を受け、
私も見習って頑張りますのでよろしくお願いします。」

誕生日メッセージと一緒に贈りたいプレゼント(女性の上司)

ハンドクリーム

手肌の乾燥を防ぐハンドクリームは、
仕事だけでなく、家事を両立して手を酷使している女性への贈り物に向いています。
上司への誕生日プレゼントとして、仕事中でも気軽に塗りなおせるのでおすすめです。

Christian Dior
¥6,100 (2022/09/30 10:41時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
ロクシタン(L'OCCITANE)
¥3,300 (2022/09/30 10:43時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場

コーヒーの詰め合わせギフト

ちょっとした、休憩をとりたいときに飲むコーヒー。

そんな時に、
職場でも手軽に淹(い)れられるステップクタイプなど、

様々な、銘柄の味わいを楽しみたい目上の女性に贈る
誕生日プレゼントとしてコーヒーの詰め合わせが人気です。

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場

名入りボールペン

女性の上司への誕生日プレゼントとしては、
名前を入れることで特別感があり、日常使用してもらえ、
よい物を長く使うことが出来るボールペンがおすすめです。

人気の梅酒

お酒を飲めない女性でも、
梅酒は、ほんのりとした甘さで飲みやすく、お湯割りやサイダー割りにしても

美味しく飲めるので、目上の女性の誕生日プレゼントとして人気で喜ばれています。

明利酒類
¥3,238 (2022/06/04 09:30時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場

人気のチョコレート

目上の女性への誕生日プレゼントとしては、
普段相手が自分では購入する機会の少ない有名店のものや、
高級感のあるものがおすすめです。

見た目にも高級感のあるものが多いチョコレートは、
上司など目上の人への贈り物に向いています。

また様々なテイストの商品が揃っているため、
相手の女性の好みに合うものを誕生日プレゼントとして贈れます。

SILSMARIA
¥3,990 (2022/06/04 09:23時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
EDWART
¥3,800 (2022/09/30 10:56時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場

誕生日メッセージと一緒に贈りたいプレゼント(男性の上司)

名入れボールペン

男性の上司への誕生日プレゼントとして、上質な名入れのボールペンは、
スペシャル感があり、実用性という面でいろいろなシーンでも使いやすく、
仕事でも日常でも必ず使うので人気です。

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場

名前入りUSB

パソコンを使う目上の人に、
名入りのUSBメモリをプレゼントしたら、助かり、とても喜ばれるアイテムです。

デザインも、レザーや木製などデザイン性も豊富です。

おもしろ名札工房
¥3,520 (2022/06/04 09:39時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
きざむ
¥4,234 (2022/09/30 11:01時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
きざむ
¥3,742 (2022/09/30 11:02時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場

名入れお酒

お酒好きな目上の男性への誕生日プレゼントとして、

名入れのお酒は、美味しく飲めるという実用性と、記念にもなるという
誕生日プレゼントに最適な要素を兼ね備えています。

日本酒から焼酎まで種類も豊富。

名入れビールジョッキ・グラス

お酒好きな目上の男性への誕生日プレゼントとして、
名入れのグラスは使うたびに嬉しい贈り物になります。

ビールジョッキやワイングラスなど種類も豊富。

メッセージとともに渡されたら喜ばれるアイテムです。

おもしろ名札工房
¥3,850 (2022/09/30 11:09時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場

名入れ湯のみ

お酒を飲まない目上の男性への誕生日プレゼントとして、
有田焼の湯呑(ゆのみ)に感謝の言葉と名前を入れて、渡すと喜ばれること間違いなし!

サーモス保温の湯呑など種類もたくさんあります。

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
きざむ
¥3,660 (2022/09/30 11:10時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場

こちらの記事は相手別のプレゼントをまとめています。

まとめ

この記事では、
日頃お世話になっている目上の人に贈る誕生日のメッセージの書き方や
目上の人に贈る時の注意点や贈るプレゼントについてご紹介しました。

プライベートでお付き合いの少ない目上の方には、
失礼のないようフォーマルな文章で誕生日のメッセージを書きましょう。

普段、仲良くしてくれる目上の方であっても、
あまりに馴れ馴れしい表現になりすぎないように、
しっかりと敬語を使って書くことが大切です。

感謝や尊敬の気持ちを伝えるためにも、
丁寧な伝え方をすることが大切です。

例文を参考に、
目上の方が喜ぶ誕生日メッセージを贈ってみられたらいかがでしょうか。

avatar
よっちゃん
>下記は「誕生日に贈るメッセージ」に関する記事一覧です。